【PR】この記事には広告を含む場合があります。

街コン・婚活パーティー

趣味コンはおすすめ?メリットやデメリットから考えてみる

趣味コン】という言葉、街コンユーザーの方であれば一度は目にしたり聞いたことがあるのではないだろうか。

趣味コンとは名前た人たちを対象とした街コン・合コンのことで、「ゲーム好きコン」「アニメ好きコン」「スポーツ好きコン」といった具合で趣味が合う人だけを集めているのが特徴の通り特定の趣味に特化しだ。

最近増えてきているタイプのイベントで、興味がある人も多いかもしれない。

そこで今回は趣味コンはおすすめなのか、メリットやデメリットを踏まえて考えてみたいと思う。

趣味コンに参加しようと考えている人は是非参考にしてみて欲しい。

関連記事
今年利用するべき街コンのおすすめサイト、教えます【2020】

合コンに参加したい!お酒を飲みながら異性と出会いたい!大勢でワイワイ騒ぎたい! そんな時に利用してほしいのが街コンだ。街コンはお酒や食事を楽しみながら複数の異性との出会いを楽しめるイベントである。 今 ...

続きを見る

趣味コンのメリット

まずは趣味コンのメリットについてあげてみよう。

思いつくメリットについては以下のようなものがある。

  • 趣味が合う人と出会える
  • 話の話題がつきない
  • 友達が作りやすい

順に解説していく。

 

趣味が合う人と出会える

やはり趣味コンの一番のメリットは同じ趣味を持つ人と知り合えるということだろう。

一般的な街コンだとニッチな趣味であればあるほどなかなか同じ趣味の人を見つけることは難しいが、趣味コンであればその心配は不要だ。

初めからその趣味が好きな人・興味がある人だけが集まっているので、参加者全員が共通の趣味を持っていることになる。

特に恋愛に対して慎重な人や、結婚など将来について真剣に考えている人ほど趣味が合う人と出会えるというポイントは大きいかもしれない。

 

話の話題がつきない

趣味コンは前述したように共通の趣味を持つ人だけが参加しているため、話の話題に困ることもない。

またそれだけじゃなく、あまり知らない人だとついていけないような深い話が出来るのもメリットと言えるだろう。

盛り上がるポイントもお互いわかっているため、「そうそう!それそれ!」といった感じで楽しく会話できるはずだ。

そのため普通の街コンや合コンでよくある”話のネタに困って無言になる”ということや”ありきたりな話題でつなぐ”という事態が起こりにくい。

 

友達が作りやすい

趣味が合うのは何も異性だけじゃなく、参加している同性のメンバーももちろんそうだ。

そのため、趣味コンでは案外同性の友達が増えやすい。これはオフ会に近い感覚かもしれない。

もし異性に気に入った人がいなかったとしてもイベントを楽しむことができるというのは、趣味コンならではと言えるだろう。

 

趣味コンのデメリット

続いて趣味コンのデメリットについて。

  • 参加人数が少ない
  • 外見的なタイプが見つけにくい
  • 料金がやや高め

筆者が感じたデメリットには上記の3つがあった。

 

参加人数が少ない

まずは参加人数の少なさについて。

まぁこれは最近の街コンにも言えることではあるが、趣味コンの場合は特定の趣味に特化した人たちだけを集めているため、そもそもの分母が少なく参加人数が少人数で行われていることが多い。

注意してほしいのが募集人数ではなく参加人数が少ないという点で、例えば募集人数が最近の街コンのように男女15人前後だったとしても、実際の参加人数はそれぞれ5~10人ほどということもある。

ニッチな趣味であればあるほど少なくなってしまうのが悲しいところだ。

 

外見的なタイプが見つけにくい

趣味コンでは趣味の内容にもよるがなかなか好みの外見の人を見つけることは難しいかもしれない。

例えば筆者の場合、自他ともに認めるゲームオタクであるが、外見的に好みの女性のタイプはギャルのように化粧バッチリの子だ。

考えてみて欲しいが、ゲームが趣味の人は男女ともにインドアな人が多く、また失礼な話だがどちらかといえばあまり化粧やお洒落などに興味がないという人が多いだろう。

そのため実際の参加者も趣味からイメージできるような人が多く(全員が全員そういうタイプではないが)、内面はまだしも外見的に好みの異性に会える可能性は少ない。

これは上記の少ない参加人数に起因するところも大きい。

 

料金がやや高め

お伝えしたように趣味コンは層を絞って募集しているため、一般的な街コンに比べて参加人数が少ない。

そのため運営側としては利益を得るために人数が少ない分を料金的な部分でカバーしていることが多い。

具体的には街コンの相場に比べ、500円~1000円ほどは高いイメージだ。

また参加料金事態は変わらなかったとしても、例えばアルコール類が出なかったり料理が少ないといった感じでイベント内容の部分でコストダウンを図っていることが多いだろう。

 

趣味コンは趣味が合う相手を探しているのならおすすめ

さて、趣味コンのメリットとデメリットを踏まえ、趣味コンはおすすめなのかどうかと聞かれたら・・・

趣味コンは”とにかく”趣味が合う人を探しているのであればおすすめ

と答えるだろう。

参加人数が少なかったり料金が高めというデメリットはあるものの、やはり共通の趣味を持つ人とピンポイントで出会えるのは大きなメリットといえる。

ただ、趣味の内容によっては男女とも外見的に好みの相手は来ない可能性が高いし、自分の好みの相手が来ても相手にとってこちらがタイプじゃない場合は厳しい。

(まぁこれはどの街コンにも言えることではあるが)

そのため”とにかく”趣味が合うことを重視する人にはおすすめと言いたい。

 

同じ趣味の相手を探すならマッチングアプリも◯

最後に、同じ趣味を持つ相手を見つけるならということでマッチングアプリもおすすめしておきたい。

マッチングアプリではただ単に異性を探すというだけじゃなく、コミュニティという機能がついているものが多くある。

このコミュニティという機能は簡単に言えば「共通の趣味を持った人たちの集まり」だ。

コミュニティには非常に沢山に種類があって、例えば「ゲーム好き集まれ!」や「猫を飼っている人」といったものから具体的な製品の名前やアイドルの名前などを出した細かいものまで様々。

そしてこのコミュニティは自由に参加することができ、参加した人は他の参加者が見れるようになる為、共通の趣味をもった好みの異性を探しやすいというわけである。

実際に筆者もマッチングアプリではかなり多くのコミュニティを利用してその恩恵を受けているので、この機能の存在は非常に大きい。

詳しくは以下の記事で解説しているので、気になった方は合わせて読んでみてほしい。

関連記事
ゲーム好きな恋人が欲しいならマッチングアプリが向いている理由

ゲームが好きな彼氏・彼女が欲しい!自分がゲーマーだから、恋人と一緒にゲームがしたい!東京ゲームショーなどのイベントにカップルで参加したい! そんな悩みがあるなら、マッチングアプリ(恋活アプリ・出会いア ...

続きを見る

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.







-街コン・婚活パーティー
-, , , ,

© 2024 出会いを探せ!焦るアラサーの婚活ブログ