結婚相談所

ゼクシィ縁結びカウンターは高い?料金プランや対応エリアを調べてみた

人気の結婚相談所【ゼクシィ縁結びカウンター】の料金プランや対応エリアについてまとめてみた。

「ゼクシィ縁結びカウンターを利用してみたいけどどれくらい費用がかかるのか不安」

「自分の住んでいる地域で一番近いのはどの店舗なのだろうか」

そんな疑問を持つ人の手助けになれば幸いだ。

 

ゼクシィ縁結びカウンターの料金プランまとめ

ゼクシィ縁結びカウンターの料金プランは3種類ある。

最安値コースとなる【シンプルプラン】から、通常コースとなる【スタンダードプラン】、そして一番内容が充実している【プレミアプラン】である。

では順に見ていこう。

 

シンプルプランの料金内容

入会金 30,000円
月会費 9,000円
成婚料 無料
1年間活動した場合の総額 138,000円
休会時の費用 1,000円
検索からのファーストコンタクトの申込み 月10人
紹介からのファーストコンタクトの申込み 無し
ファーストコンタクト成立保証 無し
定期面談 無し
メール・電話による活動サポート あり
オプション(別料金) 会員制パーティー

婚活セミナー

定期面談

シンプルプランはゼクシィ縁結びカウンターで一番費用のかからない入門用とも言えるコースだ。

このコースでは入会金を除くと月額9000円のみで各サービスを利用することが可能となっている。

もちろん一部のサービスは有料のオプションだったりするのだが、メインの利用となる検索からのコンタクト申し込みは他のコースと同じく月10人まで出来るし、メールや電話でコンシェルジュからサポートしてもらうことも出来る。

ゼクシィ縁結びカウンターがどんなものなのか試してみたい人にオススメのコースと言えるだろう。

 

スタンダードプランの料金

入会金 30,000円
月会費 16,000円
成婚料 無料
1年間活動した場合の総額 222,000円
休会時の費用 1,000円
検索からのファーストコンタクトの申込み 月10人
紹介からのファーストコンタクトの申込み 月6人
ファーストコンタクト成立保証 無し
定期面談 2ヶ月に1回
メール・電話による活動サポート あり
オプション(別料金) 会員制パーティー

婚活セミナー

スタンダードプランはゼクシィ縁結びカウンターの基本となるコースである。

このプランではシンプルプランに比べて月額の費用が7000円値上がりしているが、シンプルプランにない2つのサービスを受けることが可能となっている。

 

その一つが紹介によるファーストコンタクトの申込み。

これは結婚相談所によくあるシステムだが、コーディネーターが毎月6人、あなたにぴったりの相手を候補として紹介してくれるというもの。

ゼクシィ縁結びカウンターの場合はプロフィールシートだけではわからないあなたの人柄をマッチングコーディネーターがしっかりとチェックし、長く付き合うことが出来そうな相手を選んでくれるので、他の結婚相談所よりもしっかりした印象がある。

 

そしてシンプルプランと違うもう一つの内容が、3カ月に1度の定期面談である。

この面談ではコーディネーターがあなたの最新の状況を聞きながら、希望する条件の見直しや活動中に気になった点など解決し、活動をスムーズに進める手伝いをしてくれるというものだ。

どうしても自分ひとりだと間違った行動をとっていても気づかないことが多い。

その点を客観的に判断してくれる定期面談があるこのコースは、恋愛や婚活に慣れていない人や一人で全て進めるのが不安という人にオススメと言えるだろう。

 

プレミアプランの料金

入会金 30,000円
月会費 23,000円
成婚料 無料
1年間活動した場合の総額 306,000円
休会時の費用 1,000円
検索からのファーストコンタクトの申込み 月10人
紹介からのファーストコンタクトの申込み 月6人
ファーストコンタクト成立保証 月1人以上
定期面談 2ヶ月に1回
メール・電話による活動サポート あり
オプション(別料金) 会員制パーティー

婚活セミナー

最後に紹介するプレミアプランは、ゼクシィ縁結びカウンターで最も高くサービスも充実したコースとなっている。

月額の費用はスタンダードプランに更に7,000円上乗せされた23,000円となっている。

基本はスタンダードプランと同様だが、定期面談がスタンダードプランの3ヶ月に1回から2ヶ月に1回と早くなっているのが特徴。

より短いスパンで相談できるのは活動のレスポンスが上がるので嬉しい。

 

またプレミアブラン限定の内容として、ファーストコンタクト成立保証がついている。

このおかげで最低でも毎月1人の相手と必ず顔合わせ出来ることを保証されているので、他2つのプランに比べてより効率的・計画的に婚活を進めることが可能というわけだ。

よってプレミアブランはなかなか時間が取れないという人や、出来るだけコーディネーターに任せたいという人にオススメのプランとなっている。

 

ゼクシィ縁結びカウンターはクーリングオフによる全額返金が可能

ゼクシィ縁結びカウンターでは入会契約日から8日以内であれば、書面の通知によって無条件に入会契約を解除できるクーリングオフ制度が利用可能だ。

よって契約した後に万が一解約したくなってしまった場合、契約日より8日以内に書面で申し込みすれば、費用は全額返金してもらえるので安心できる。

 

試しにちょっと利用してみようと思った場合に気軽に利用できるのは嬉しい。

 

ゼクシィ縁結びカウンターの料金は高い?安い?

ゼクシィ縁結びカウンターの料金プランをまとめた結果は以上となるが、この費用は他の結婚相談所と比べて高いのだろうか?安いのだろうか?

結論を言うと、結婚相談所の費用相場としては安い部類に入る。これはやはり入会金と月会費以外がかからないということが大きい。

 

通常一般的な結婚相談所では成婚時(結婚が決まったとき)におよそ20万前後の費用が発生するが、ゼクシィ縁結びカウンターではこれらが一切かからない。

結婚相談所を利用する人は結婚を前提としてサービスを利用する人が大半だと思うので、この成婚料がかからないという点は非常に重要なポイントだ。

 

またお見合い・婚活パーティーなどは参加するのに別途料金が発生してしまうが、この点は逆に参加したくないという人もいるので参加したい人だけ別途支払いをし、不要な人はその分離用料金が安くなると考えれば効率的な内容ではないだろうか。

 

なお、ゼクシィ縁結びカウンターを含めた結婚相談所の最安値料金プランの比較は以下の記事でまとめている。

結婚相談所の最安値料金プランを比較してみた【随時更新】

結婚相談所の唯一の欠点とも言えるのが利用料金の高さ。 そこで今回は、大手結婚相談所それぞれの最安値プランをピックアップし、トータルでかかる費用ごとに最安値ランキングとしてまとめてみた。 結婚相談所に興 ...

 

ゼクシィ縁結びカウンターを利用するならどのプランがオススメ?

では続いて、ゼクシィ縁結びカウンターを利用するならどのプランがオススメかを紹介しておこう。

シンプルプラン スタンダードプラン プレミアブラン
入会金 30,000円 30,000円 30,000円
月会費 9,000円 16,000円 23,000円
成婚料 無料 無料 無料
1年間活動した場合の総額 138,000円 222,000円 306,000円
休会時の費用 1,000円 1,000円 1,000円
検索からのファーストコンタクトの申込み 月10人 月10人 月10人
紹介からのファーストコンタクトの申込み 無し 月6人 月6人
ファーストコンタクト成立保証 無し 無し 月1人以上
定期面談 無し 3ヶ月に1回 2ヶ月に1回
メール・電話による活動サポート あり あり あり
オプション(別料金) 会員制パーティー

婚活セミナー

定期面談

会員制パーティー

婚活セミナー

会員制パーティー

婚活セミナー

まず各プランを比較したのが上記の表だ。

それぞれ他のプランと比較して最も優れている項目を赤字で記載した。

 

こうしてみてみるとやはりサービス内容が充実しているのはプレミアブランとなる。

しかし、プレミアブランはやはりその費用がネックだ。最も安いシンプルプランと比較すると、月額14,000円も高い。2倍以上である。

個人的にはこの価格差の割には内容が物足りないなという印象。

 

またファーストコンタクトの成立保証もよっぽど時間が取れないという人以外は正直不要に思う。

というのも、男女ともに婚活を目的として決して安くはない費用を支払い参加しているわけで、お互い気になってマッチングしたのであれば必然と会うことになるからだ。

 

よってこれらをまとめると、筆者のオススメとしてはスタンダードプランがオススメだ。

シンプルプランも費用面を見ると非常に魅力的なのだが、紹介からの申込みと定期面談という大きな2つのサービスが含まれていないため、価格と内容のバランスを見た場合にスタンダードプラン一択かなと感じた。

 

 

ゼクシィ縁結びカウンターの店舗情報まとめ

ゼクシィ縁結びカウンターの店舗情報は以下の通り。

北海道エリア 札幌店
関東エリア 銀座店、新宿店、池袋メトロポリタン口店、池袋東口店、立川店、横浜店、大宮ソニックシティ店、大宮東口店、千葉店、船橋ららぽーと店
東海エリア 静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店
関西エリア 梅田茶屋町店、梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
中国エリア 広島店
九州エリア 博多店、天神店

ゼクシィ縁結びカウンターは全国的に店舗を展開している結婚相談所だ。

ただし東北地方など一部のエリアはまだ店舗が無い為、エリアがない地方に住んでいる人は注意して欲しい。

その場合は残念だがゼクシィ縁結びカウンターではなく、楽天オーネットのようなより全国的な店舗を持つ結婚相談所を利用するのがよいだろう。

楽天オーネットは高い?料金プランや対応エリアを調べてみた

人気の結婚相談所【楽天オーネット】の料金プランや対応エリアについてまとめてみた。 「楽天オーネットを利用してみたいけどどれくらい費用がかかるのか不安」 「自分の住んでいる地域で一番近いのはどの店舗なの ...

 

ゼクシィ縁結びカウンターの気になる評判は?

ゼクシィ縁結びカウンターの料金プランや店舗情報がわかったところで、合わせて気になるのが口コミや評判だ。

ここでは簡単に紹介しよう。

  • ゼクシィ縁結びカウンターをこれから始めてみようという人が多い
  • ゼクシィ縁結びカウンターを知人に紹介する人も多い
  • ゼクシィ縁結びカウンターは知名度が高い
  • ゼクシィ縁結びカウンターは営業電話もある
  • ゼクシィ縁結びカウンターはブランド力とコネクトシップにより会員数が多い
  • ゼクシィ縁結びカウンターはオタク婚活パーティーなども実施している

ゼクシィ縁結びカウンターの口コミ・評判を見る限り、やはりそのブランド力のおかげで知名度が高いおかげか利用してみたいという意見やオススメされる意見が目立った

またコネクトシップという仕組みの導入により会員数が多いという意見や、オタク婚活パーティーというニッチなイベントもあるということがわかった。

より詳しくは別記事にてまとめているので、合わせて読んでみて欲しい。

ゼクシィ縁結びカウンターの口コミや評判からわかる実態

結婚相談所のゼクシィ縁結びカウンターって実際どうなんだろう? 本当に良い出会いがあるのだろうか?高いだけで全然結婚できない? ということで今回はそんなゼクシィ縁結びカウンターに関しての口コミや評判から ...

 

ゼクシィ縁結びカウンターは資料請求&相談が無料

今回はゼクシィ縁結びカウンターの料金プラン・おすすめプランの紹介からサービスを展開しているエリア・店舗情報、そして口コミ評判までまとめてみた。

ゼクシィ縁結びカウンターを利用する前に気になっていた点は解決できただろうか?

より詳細が知りたい人は資料請求が無料なので一度申し込んでみると良いだろう。

もちろん資料を申し込んだからといって費用が発生したり、強制的に会員登録されるといったことは無いので安心してほしい。

そして利用しようと決めたときは、スタンダードプランでの利用をオススメしたいと思う。

 

 

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.







-結婚相談所
-, , , ,

© 2023 出会いを探せ!焦るアラサーの婚活ブログ